秋のアレルギーにご注意

こんにちは、銀座エイミーです。
皆さま秋は花粉がやってくる季節ですね。
春だけでなく秋にもアレルギーの原因となるものは多く
くしゃみが連発、鼻水が止まらない、などの症状でつらいという方も多いのではないでしょうか。
秋は身近な雑草の花粉が花粉症の原因に。
主な原因は、キク科のブタクサやヨモギ、アサ科のカナムグラ、イネ科のカモガヤが代表的。
これらの草の花粉は9~11月に飛散します。
1年の中でも特に秋は最もハウスダストが増えやすい時期です。
ハウスダストとは、室内にたまるホコリのことを指し、
この中にはダニの死骸や糞、カビなどが含まれています。
ダニは、主に6月~8月に繁殖しますが、涼しくなると死んでしまいます。
これにより、ダニの糞や死骸がアレルゲンとなり症状を引き起こしてしまいます。
また、季節の変わり目や朝晩と日中の温度差が原因で症状が出ることを
「寒暖差アレルギー」と呼びます。
花粉症などと違って明確なアレルゲンは存在しません。
温度差が7度以上になると鼻の粘膜の血管が広がり粘膜が腫れることで
症状が引き起こされる考えられています。
寒暖差アレルギーは、自律神経のバランスの乱れが一因と言われています。
そこで」水素の出番です!
水素には、自律神経を整える働きや、
抗アレルギー作用があるとされており、症状の緩和に役立ちます。
アレルギーは、アレルゲンによって炎症が起き、
症状の悪化の原因となるのは「活性酸素」なのです。
アレルギーというのは、すぐに治せるというものではないので、活性酸素を
作りにくい状態を維持することが大切です。
是非お試しください♪
*******************************
水素カプセルメーカー直営サロン
Ginza Aimy【ギンザエイミー】
東京都中央区銀座7-4-14HBCGINZAビル3階
TEL:03-3575-5858
*******************************
#コロナ後遺症 #ワクチン後遺症 #高気圧水素カプセル
#水素サロン#銀座エイミー #銀座 #水素浴カプセル
#水素カプセル#特許取得#世界初#水素#高濃度水素
#酸素#酸素カプセル#疲労回復#健康増進#美肌
#アンチエイジング#血流促進
#睡眠の質改善#代謝アップ#冷え性改善カプセル